実力テスト(1)
タグ一覧
>最終更新日時:
- 全体を通して、それほど難しくない。
- 育っているキャラを積極的に編成する。
- 貫通攻撃や全体攻撃を持っているキャラがいると攻略が楽になる。
ステージ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
C1-1 | C1-2 | C1-3 | C1-4 | |
C2-1 | C2-2 | C2-3 | C2-4 | |
C3-1 | C3-2 | C3-3 | C3-4 | |
C4-1 | C4-2 | C4-3 | C4-4 | |
C5-1 | C5-2 | C5-3 | C5-4 |
【C1-1】青空草原 Easy
敵のシールドが多いので、破甲攻撃か貫通攻撃を持っているキャラを編成する。
【C1-3】さえずり峡谷 Easy
防御力アップしてくる敵がいるので、バフを剥がせるキャラを編成するか、バフをかける敵を先に倒す。
【C2-1】青空草原 Normal
敵のシールドが多いので、破甲攻撃か貫通攻撃を持っているキャラを編成する。
【C2-3】さえずり峡谷 Normal
貫通攻撃をしてくる敵がいるので、盾強化よりも防御力アップ重視した編成にする。
【C3-1】青空草原 Hard
ガイゴバットがHPを吸収してくるので、優先的に倒す。
【C3-3】さえずり峡谷 Hard
全体攻撃で敵を攻撃しつつ、死体集め屋から先に倒す。
【C4-1】青空草原 Special
熊兵は盾が0になると攻撃してくるので、貫通攻撃で倒すのが楽。
【C4-3】さえずり峡谷 Special
2ソウルスキルを使用せずに、1,4ソウルスキルのみで攻撃する。
【C5-1】青空草原 Extreme
防御力アップした敵が出てくる。シールドは満タンだがHPは少ないので、貫通攻撃かバフを剥がせるキャラを編成する。
【C5-3】さえずり峡谷 Extreme
コントロールゾーンのソウルを2つ消してくる敵がいるので、シエルや実験体をアドバイザーに設定するとソウルが調整しやすい。
コメント(0)
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない