【Sdorica/スドリカ】海外の先行版をプレイする方法
タグ一覧
>最終更新日時:

注意!
海外の非公式サイトを経由するため、動作の保証や個人情報の流出及びウィスルなどあった場合、一切の責任を負えません。
また、先行プレイ版はいわゆるベータテスト版のため、端末によっては正常に動かない場合があります(筆者はいくつかの端末で試しましたがなんとか動いたのは1端末だけでした)
それでも問題ない方は以下の方法をお試しください。
PCでプレイする場合
いくつかソフトがあるので自分のPCに合ったソフトをダウンロードしてください。
※Noxはメジャーな中国製ソフトです。
※BlueStacksはPCのスペックがある程度無いと動きません。
※MEmuは軽くて使いやすいですが一部中国語だったりします。
無事にどれかインストールできたら、次にSdoricaのAPKファイルをダウンロードしてきます。
SdoricaのAPKファイルのダウンロードは海外の公式サイトからダウンロードできます。
SdoricaDLページ
※ページ内の抢先体验からダウンロードできます。
ダウンロードが終わったら、先ほどのソフトを起動してください。
起動してホーム画面になったら、ダウンロードしてきたAPKファイルをソフトまでドラッグします。
これでインストールが完了です。あとはアイコンからゲームをプレイできるようになります。
※正常にプレイできない場合が多いですが、エミュレーターソフトのバージョンを変更することによりできることもあります。
Androidでプレイする場合
セキュリティ項目の画面で「デバイス管理」の中にある「提供元不明のアプリ」を選択します。
今後アプリをダウンロードする際に個人情報漏洩の可能性や携帯電話・データへの損害は自己責任になること等の警告が表示されます。
承諾の上「OK」をタップしてください。
次にSdoricaのAPKファイルをダウンロードしてきます。
SdoricaのAPKファイルのダウンロードは海外の公式サイトからダウンロードできます。
SdoricaDLページ
※ページ内の抢先体验からダウンロードできます。
あとはダウンロードしてきたファイルを開くとインストールしますか?と出るのでインストールします。
これでインストールが完了です。あとはアイコンからゲームをプレイできるようになります。
Androidでプレイする場合2
上記の通り、「提供元不明のアプリ」を端末の設定から「OK」します。
次にいずれかの中国のAndroidゲームストアをダウンロードします(GoogoleplayStoreのようなもの)。中国語なので気を付けてください。
あとはダウンロードしてきたファイルを開くとインストールしますか?と出るのでインストールします。
インストール後、起動し「Sdorica」か「万象物語」で検索します。
検索に引っかかる「先行版」をダウンロードしてください。
これでインストールが完了です。あとはゲームストアからゲームを起動できるようになります。
iOSでプレイする場合
新しく日本用のApple IDとしてアカウントを作成するか、既にある日本用のApple IDの国籍を偽装します。
※元の日本アカウントに戻せないという人が多いので自己責任でお願いします。
App storeでApple IDを表示⇒国または地域名⇒国または地域を変更 を選択してください。
すると国を選択する画面になるので、下の方にある「中国」を選択し、右下「次へ」で進みます。
すると中国語に切り替わるので、動じず右下の「同意」を選択してください。
次にアカウント情報を中国用に切り替えます。
「账户没置」という画面が出てくるので、「银行卡」にチェックを入れます(支払い方法の設定です)
次に「邮编」に「200000」と入力してください(郵便番号です。これは上海市)
次に「省份」に「上海」と入力してください。
最後に右下の「下一歩」で完了です。
これで中国のアカウントになったので、あとは「Sdorica」か「万象物語」で検索します。
検索に引っかかる「先行版」をダウンロードしてください。
これでインストールが完了です。あとはゲームストアからゲームを起動できるようになります。
※もし分からないことがあったらググってください
コメント(0)
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない