結界の中の財宝の攻略で知っておくべきポイント
(6コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
攻略のポイント
入手できるマナの結晶は法則アリ

なお、バトルメンバーにはアドバイザーも含まれています。アドバイザーのマナの結晶が不要であれば、編成から外しておきましょう。

Extremeでは、バトルメンバー(各属性)のマナの結晶を狙って獲得できる場合があります。
難易度はかなり高いですが、狙ったキャラのマナの結晶が入手可能なので、キャラが育ってきたら挑戦してみましょう!
【入手できるマナの結晶とカケラの個数】
難易度 | 個数 | |
---|---|---|
マナの結晶 | カケラ | |
Easy | 2 | - |
Normal | 2 | 10 |
Hard | 2 | 20 |
Special | 2 | 25 |
Extreme | 2 | 30 |
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | × | × | × | 金 | 黒 | 白 | × |
挑戦回数に注意!

なるべく高難易度を攻略したいところですが、負けてしまっては意味がありません。勝てる難易度を選びましょう。ただし、負けたとしても挑戦回数は減ることがないので、挑むこと自体は問題ありません。
なお、ジェムを使えば回復を待たずに挑戦回数を増やすことが可能となっています。

ボスのパッシブスキル(ギミック)に注意!
【同キャラ連続攻撃禁止】
このパッシブスキル(ギミック)の発動条件は、同じキャラが連続して攻撃することなので、攻撃する際はひとつ前に誰で攻撃したかを覚えておくようにしましょう。
なお、勘違いしやすいですが、3キャラで攻撃する必要はありません。金→黒→金……といったように2キャラで交互に攻撃しても大丈夫です。
もし、パッシブスキルが発動してしまうと、ボスのステータスが強化されてしまいます。そうなると非常に不利な状況で戦うことになってしまうので、敵情報をしっかりと確認しておきましょう。
【同ソウルで連続攻撃禁止】

【条件付き即死】

【ダメージ反射】

登場するボスはランダム?
【登場したボス】
コメント(6)
-
シエルは、アンジェの1,4ソウルなどで仲間の同じソウル数のスキルを誘発しても全体攻撃してきます返信数 (1)1
-
×
└
名無しの観察者
No.102718790
通報
シエルは同じソウルではなく同じソウル「数」に全体攻撃を返してくるようです。そのため、1ソウルで1ソウルを誘発するスキルは反撃対象のようです。0
-
×
└
名無しの観察者
No.102718790
通報
-
ファティマは呪いを付与(名前は忘れた)
効果は呪い持ちがスキルを使うと同じ呪い持ちが強制的に死亡する。
一人になると詰むのでそれだけは回避する。
攻撃そのものは激しい方ではないので落ち着いて攻撃、回復をする事。
呪い持ちはステータスに表記され、キャラクターの下から黒いオーラがでる。返信数 (1)0-
×
└
名無しの観察者
No.104265401
通報
確か「静止の呪い」です0
-
×
└
名無しの観察者
No.104265401
通報
-
ちなみに負けても挑戦回数は減りません返信数 (1)2
-
×
└
名無しの観察者
No.102416483
通報
文言をちょっと足しておきました_(._.)_0
-
×
└
名無しの観察者
No.102416483
通報
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない